安全運転でお願いします!
4月10日、春の全国交通安全運動キャンペーンが行われました。
宮城野出張所前の国道沿いで、交通安全協会やPTA、神奈川県警らが、走行中の車を止めながら直接啓発グッズを配って交通安全を呼びかけました。
今回からは「ゆっくり走ろう」「交通安全」などと書かれたハンドPOPによる啓発も開始し、交通事故撲滅への意識を根付かせようと、力の入ったキャンペーンが展開されていました。
道路や歩道で高齢者や子どもがいることに気付いたら、自動車の速度を落として、普段以上に安全運転で走行するようにお願いします!
宮城野出張所前の国道沿いで、交通安全協会やPTA、神奈川県警らが、走行中の車を止めながら直接啓発グッズを配って交通安全を呼びかけました。
今回からは「ゆっくり走ろう」「交通安全」などと書かれたハンドPOPによる啓発も開始し、交通事故撲滅への意識を根付かせようと、力の入ったキャンペーンが展開されていました。
道路や歩道で高齢者や子どもがいることに気付いたら、自動車の速度を落として、普段以上に安全運転で走行するようにお願いします!


晴天の下で出陣式


ドライバーにひと声掛けます「お気を付けて」


信号待ちの車にも積極的にグッズを配ります


シートベルトに携帯電話・・・・・・皆さんはしっかり守れていますか?


助手席の方にも交通安全の大切さを伝えました



安全運転の意識をみんなで高めていきましょう


おまけ(宮城野早川沿いの桜が見頃です)

登録日: 2016年3月20日 /
更新日: 2016年3月20日