平成27年7月に実施しました「財政状況等に関する町民アンケート」の結果がまとまりましたので、お知らせいたします。
 このアンケート調査は、町の財政状況や新たな財源確保に向けた取り組みについて、町民の皆さまの認識を把握するために実施したもので、町では、調査結果を参考にしながら、新たな財源確保に向けた取り組みを行ってまいります。
 アンケート調査へのご協力、誠にありがとうございました。

アンケート調査の実施概要

区  分 内          容
アンケートの目的 財政状況や新財源確保に向けた取組みへの町民意識を把握するため
実施期間 平成27年7月22日~8月5日
実施対象 20歳代~70歳代で無作為抽出した町民1,200人
実施方法 郵送法
回収/配布数 268/1,200(回収率22.3%)
有効回答数 268

アンケート調査結果

アンケート調査の内容については、次のファイルをご覧ください。

アンケート調査結果(概要)

1 回答者属性

町民の皆さまにご協力をお願いしたところ、268人の方からご回答をいただきました。

(1)性別  

男性 女性 無回答
126人 134人 8人 268人


(2)年齢別
 

20歳代 30歳代 40歳代 50歳代 60歳代 70歳以上 無回答
26人 52人 47人 84人 33人 22人 4人 268人


(3)地域別
 

湯 本 地 域  温 泉 地 域  宮城野地域 仙石原地域 箱 根 地 域  無  回  答   合    計   
69人 30人 38人 81人 39人 11人 268人

2 各設問ごとの回答

(1)財政状況の認知について  

問1 町の町税収入が大幅に減少していることをご存知でしたか。
 

区分 回答者数 割合
よく知っていた 33 12.3
ある程度知っていた 97 36.2
あまり知らなかった 71 26.5
まったく知らなかった 66 24.6
無回答 1 0.4
合計 268 100.0


問2 町の社会保障費が大幅に増加していることをご存知でしたか。
 

区分 回答者数 割合
よく知っていた 24 9.0
ある程度知っていた 101 37.7
あまり知らなかった 76 28.4
まったく知らなかった 66 24.6
無回答 1 0.4
合計 268 100.0


問3 町の公債費(借入金返済)が大幅に増加していることをご存知でしたか。
 

区分 回答者数 割合
よく知っていた 13 4.9
ある程度知っていた 47 17.5
あまり知らなかった 111 41.4
まったく知らなかった 96 35.8
無回答 1 0.4
合計 268 100.0


問4 町では介護保険などの制度改正や権限移譲などにより事務量が増加していることをご存知でしたか。
 

区分 回答者数 割合
よく知っていた 15 5.6
ある程度知っていた 55 20.5
あまり知らなかった 103 38.4
まったく知らなかった 94 35.1
無回答 1 0.4
合計 268 100.0


問5 町では10年以上にわたり人件費を削減してきていることをご存知でしたか。
 

区分 回答者数 割合
よく知っていた 11 4.1
ある程度知っていた 54 20.1
あまり知らなかった 103 38.4
まったく知らなかった 98 36.6
無回答 2 0.7
合計 268 100.0


問6 町では建物や道路等の社会インフラの老朽化が進んでいるにもかかわらず、 
   その維持のための経費を削減していることをご存知でしたか。
 

区分 回答者数 割合
よく知っていた 19 7.1
ある程度知っていた 59 22.0
あまり知らなかった 99 36.9
まったく知らなかった 89 33.2
無回答 2 0.7
合計 268 100.0


問7 町の基金(貯金)の残高がほぼ底をついていることをご存知でしたか。
 

区分 回答者数 割合
よく知っていた 11 4.1
ある程度知っていた 34 12.7
あまり知らなかった 93 34.7
まったく知らなかった 128 47.8
無回答 2 0.7
合計 268 100.0


問8 町では、年間約2,000万人観光客を受け入れるため、ごみ処理や消防・救急、下水道などに
   かかる支出が人口規模の割に多くなっていることをご存知でしたか。
 

区分 回答者数 割合
よく知っていた 22 8.2
ある程度知っていた 85 31.7
あまり知らなかった 79 29.5
まったく知らなかった 79 29.5
無回答 3 1.1
合計 268 100.0


(2)新たな負担の必要性への理解

問9 町では、現在実施している事業を継続しつつ、将来を見据え必要である事業を着実に実施するため、今後、町民の皆さまに新たな負担をお願いすることも検討しております。これについて、あなたはどうお考えになりますか。
 

区分 回答者数 割合
新たな負担の必要性は理解できる 18 6.7
新たな負担の必要性はある程度理解できる 118 44.0
新たな負担の必要性はあまり理解できない 76 28.4
新たな負担の必要性はまったく理解できない 48 17.9
無回答 8 3.0
合計 268 100.0

3 自由記述の回答

 町の財政状況や町の取るべき新たな取組みについて、ご意見やご提案をお願いしたところ、有効回答数268人のうち147人の方から310件の回答をいただきました。

 

質問・提案・感想の区分 質問・提案・感想数
 計  質問 提案 感想
1 財政逼迫 7 1 5 1
2 財政推計 0 0 0 0
3 歳入確保 35 0 35 0
4 歳出削減 16 0 16 0
5 人件費(職員削減) 30 1 29 0
6 公共施設 30 0 30 0
7 温泉幼稚園・宮城野保育園 6 1 5 0
8 総合計画 0 0 0 0
9 人口減対策 22 1 21 0
10 町の仕事のやり方 36 1 35 0
11 議員に関すること 30 0 30 0
12 町民への説明 10 0 10 0
13 新たな取組について 40 0 40 0
14 その他 48 2 43 3
合          計 310 7 300 3

 ※7月期財政状況説明会の説明結果と同様の分類にあわせて、自由記述を分類・集計している
 ※1人の回答者が複数の分類にちて記述していた場合、それぞれの分類毎に「1件」とカウントしているため、合計310件は、自由記述の記述者数147人を上回っている

お問い合わせ先