文化財保護関係事業の施策
箱根町教育委員会生涯学習課文化財係では、箱根町に所在する文化財を適切に保護し、かつその活用を図り、もって町民の文化の向上に資するとともに、日本文化の進歩に貢献することを目的として、次のとおり文化財の指定に関する施策と指定文化財の保存管理に関する施策とを展開しています。
文化財の指定に関する施策
- 近代化遺産調査・活用事業
箱根の近代化に関わる建造物・土木構造物についての調査を実施し、文化財登録などの保護措置を進めるための基礎データの蓄積を図ると共に、見学会などの実施により、その活用を図ります。
文化財管理の推進
- 箱根旧街道杉並木保護対策事業
江戸時代の東海道の面影を残す国指定史跡箱根旧街道杉並木の保護対策として、これまで実施してきた土壌改良などの事業効果を永く保つため、維持管理を行います。
- 史跡整備事業
町内に所在する指定史跡の整備を行うことにより、町民共有の財産である文化財を末永く適切に保護・保存すると共に、それらを通してより効果的な活用を図ります。

登録日: 2016年3月20日 /
更新日: 2016年3月20日