箱エールクーポン券(第3弾)について
新型コロナウイルス感染症やロシアによるウクライナ侵攻の影響が長引き、秋から冬にかけて物価高騰の影響が一段と強まり、家計への負担がより厳しさを増すことが見込まれる中で、現在も感染拡大防止に取り組んでいる町民への感謝と、生活を支援するとともに、依然として厳しい状況に置かれている地域経済の回復を図るため、町内登録店舗で利用できるクーポン券を全町民に配付します。
また、事業者様の協力により、クーポン券を利用する際の各種特典もありますので、この機会に、ぜひ利用してください。
【クーポン券の配付について】
クーポン券は、10月4日(火)から簡易書留により順次郵送していますが、全世帯への配付は1か月程度かかりますので、ご了承ください。
なお、郵便配達時に不在で郵便局での保管期限が経過した郵便物については、町民課で保管しますので、その際は、印鑑と本人確認ができるものを持参いただき、受け取ってください。(土曜日および日曜日の受け取りを希望される方は、町民課〔☎ 0460-85-7160〕に事前に相談してください。)
取扱店舗について
クーポン券を利用できる最新の取扱店舗は、次のとおりです。
【注 意】
今回は、使用可能店舗の異なる2種類の券があります。
認定ステッカー
取扱店舗には、店頭等に認定ステッカーが貼ってあります。
クーポン券利用時の特典
事業者様の協賛により、クーポン券を利用する際にお得なサービスや割引を受けることができます。各協賛店舗で様々な特典がありますので、次の一覧をご覧いただき、ぜひ利用してください。
※特典を受ける場合は、ご利用前に箱エールクーポン券を提示してください。
箱エールクーポン券(第3弾)の概要
名 称
箱エールクーポン券2022
発行者
箱根町
配付対象者
7月31日に住民登録のある方
配付額
一人あたり1万円分のクーポン券〈500円券の20枚綴(共通券8枚・専用券12枚)〉
配付方法
世帯主に世帯員分をまとめて10月中に簡易書留により郵送する予定です。全世帯への配付は3週間程度かかりますので、ご了承ください。
使用期限
令和5年2月28日(火)
(クーポン券を受け取りしだい使用可能)
※使用期限を過ぎた場合、クーポン券は無効となります。
使用方法(例)
[税込1,100円の商品を購入する場合]
クーポン券(500円)×2枚と現金100円での支払い
※現金部分のカード支払いが可能かは取扱店舗によって対応が異なりますので、取扱店舗でご確認ください。
対象外商品等
次に掲げる物品及び役務の提供については、クーポン券の利用はできません。
- 不動産や金融商品
- たばこ
- 商品券、ビール券、図書券、切手、印紙、プリペイドカード等換金性の高いもの
- 風俗営業等の規制及び業務の適正化等に関する法律第2条第5項に規定する性風俗関連特殊営業において提供される役務
- 国税、地方税、使用料などの公租公課
- その他公序良俗に反するもの及び町長がクーポン券の利用を不適当と認めるもの
注意事項
- クーポン券は、お釣りが出ません。
- クーポン券の紛失、盗難等について、町はその責任を負いません。
- 第三者への転売や譲渡はできません。
取扱店舗の募集
クーポン券の取扱店舗を随時募集していますので、次のリンク先をご覧いただき、ご協力いただける事業者様は応募をお願いします。
