フォトレポート(平成18年2月1日〜2月28日)
平成18年2月20日(月曜日)〜平成18年2月28日(火曜日)
(2月25日)
芦ノ湖特別解禁釣り大会「ルアー・チャレンジ2006表彰式」で箱根小6年生の川口廣大くんが62cmのニジマスを釣り上げ見事特別賞に輝きました。
〜箱根集会所にて〜
(2月25日)
芦ノ湖特別解禁釣り大会「ルアー・チャレンジ2006表彰式」で横浜市の斎藤秀実さんがブラウントラウトの部で優勝し町長から寄木の優勝盾を贈りました。
〜箱根集会所にて〜
(2月25日)
電話局番変更シンボルキャラクター採用作品表彰式での集合写真。
〜湯本富士屋ホテルにて〜
(2月25日)
電話局番変更シンボルキャラクター採用作品表彰式でお祝いの挨拶をする山口町長。
〜湯本富士屋ホテルにて〜
(2月24日)
箱根もてなしの達人に認定された皆さん(左から高橋安衛さん、青木しげ子さん、山口町長を挟んで大山留美子さん、田中康久さん)。
〜仙石原文化センターにて〜
(2月21日)
第55期王将戦羽生王将vs佐藤棋聖七番勝負第5局前夜祭で挨拶をする山口町長。
〜箱根プリンスホテルにて〜
平成18年2月13日(月曜日)〜平成18年2月19日(日曜日)
(2月17日)
第16期インドネシア研修生終了式での挨拶をする山口町長。
〜宮ノ下富士屋ホテルにて〜
(2月17日)
第16期インドネシア研修生終了式で研修生一人ひとりに記念品と餞の言葉を贈りました。
〜宮ノ下富士屋ホテルにて〜
平成18年2月1日(水曜日)〜平成18年2月12日(日曜日)
(2月6日)
第82回箱根駅伝で、箱根山の5区・6区を力走した40人の選手の写真パネルを贈呈しました。写真は、往路優勝した順天堂大学の5区走者、今井正人さんに山口町長から手渡したところです。
〜東京・岸記念体育館にて〜
(2月6日)
第82回箱根駅伝で、箱根山の5区・6区を力走した40人の選手の写真パネルを贈呈しました。
〜東京・岸記念体育館にて〜
(2月3日)
箱根神社で節分祭が行われました。氏子や年男年女、地元中学生などが参加して第1の鳥居から行列を組み神社へ向かいました。
〜箱根神社参道にて〜
(2月3日)
箱根神社で節分祭が行われました。参拝に訪れた町民や観光客に福豆をまき、1年間の無病息災を祈りました。
〜箱根神社神楽殿にて〜
