(1)表流水(ひょうりゅうすい) 山(やま)の表面(ひょうめん)を流(なが)れている水(みず)
(2)湧水(ゆうすい)   湧(わ)き水(みず)
(3)深井戸(ふかいど)   地下水(ちかすい)

 水源地(すいげんち)は3種類(しゅるい)に分(わ)けられます。

町内(ちょうない)には20か所(しょ)の水源池(すいげんち)があるんだよ。
 
写真(しゃしん):天狗沢水源(てんぐさわすいげん)
表流水(ひょうりゅうすい)は山(やま)を流(なが)れてくるので、木の葉(このは)などのごみが入(はい)っています。そのため、浄水場(じょうすいじょう)できれいにしてから家庭(かてい)に届(とど)けられます。
 
表流水(ひょうりゅうすい)の水源(すいげん)のひとつ、
天狗沢水源(てんぐさわすいげん)です。
 
表流水(ひょうりゅうすい)をきれいにする浄水場(じょうすいじょう)には2種類(しゅるい)あります。
ひとつは、急速(きゅうそく)ろ過池(ろかち)です。
写真(しゃしん):葛原浄水場(くずはらじょうすいじょう)
ここでは、水(みず)の中(なか)の小(ちい)さなごみを薬(くすり)で大(おお)きなかたまりにして、沈殿池(ちんでんち)で取(と)り除(のぞ)きます。さらに砂ろ過(すなろか)を通(とお)して細(こま)かいごみを取(と)ってきれいになった水(みず)に塩素(えんそ)という薬品(やくひん)で消毒(しょうどく)して皆(みな)さんの家庭(かてい)に届(とど)けられます。急速(きゅうそく)ろ過池(ろかち)では、小(ちい)さな面積(めんせき)でたくさんの水(みず)を作(つく)ることができます。
 
イラスト
急速(きゅうそく)ろ過池(ろかち)の葛原浄水場(くずはらじょうすいじょう)です。
 
もうひとつは、緩速(かんそく)ろ過池(ろかち)です。着水井(ちゃくすいせい)に入(はい)ってくる水(みず)には、細(こま)かいごみがあるため、しきつめられた砂(すな)に水(みず)をゆっくり通(とお)します。すると水(みず)のごみがとれてきれいになるので、さらに、消毒(しょうどく)をして皆(みな)さんの家庭(かてい)に届(とど)けますが、急速(きゅうそく)ろ過池(ろかち)に比(くら)べて浄化(じょうか)される水(みず)の量(りょう)は1/20くらいです。
写真(しゃしん):大平台(おおらだい)第一水源(だいいちすいげん)
湧水(ゆうすい)の水源池(すいげんち)のひとつ、大平台(おおひらだい)第一水源(だいいちすいげん)です。
湧水(ゆうすい)、深井戸(ふかいど)は滅菌(めっきん)・消毒(しょうどく)されてから各家庭(かくかてい)に届(とど)けられます。
 
イラスト
箱根山(はこねやま)は雨(あめ)がたくさん降(ふ)るので、地下水(ちかすい)や湧水(ゆうすい)が豊富(ほうふ)です。
だから箱根(はこね)のお水(みず)はおいしいんだね!

 

お問い合わせ先