おぎちゃんの体操教室

出張体操教室の講師・おぎちゃんの体操動画です。
運動不足解消のため、
この動画を参考にして体を動かしてみましょう。
 

第1回目 一般向け-クランチ・バックダイアゴナル
(腹筋・背筋を動かして内臓を刺激し活発にします)
高齢者向け-蹴り足体操・背伸び体操
(ひざの周りやふくらはぎを動かします)
 子ども向け-ネコさん体操・カニさん体操
(下半身を強化し速く走れるようになります)

第2回目 一般向け-サイドブリッジ・Vバランス
(お腹の横や骨盤周辺を動かし、お腹周りをシェイプアップします)
 高齢者向け-膝の蹴り上げ体操・後ろ蹴り上げ体操
(ひざやお尻・骨盤の筋肉を動かし、ひざ痛・腰痛を軽減します)
 子ども向け-お舟体操・お月さん体操
(お尻やお腹周りの筋肉を強くします)

第3回目 一般向け-サイドスクワット・フロントランジ
(ももの内側・裏側やお尻などを使い、下半身を強化します)
高齢者向け足の閉じ開き体操・両手の引きつけ体操
(股関節や骨盤回り、肩甲骨や胸の筋肉を動かします)
子ども向け-ラッコさん体操・フラミンゴさん体操
(手足を強くする運動とバランスを鍛える運動です)

園児のみなさまへ!-みんなでリズム体操・グーチョキパー体操
(リズム感、柔軟性、瞬発力、全身反射を向上させます)

第4回目 一般向け-ワイドスクワット・バックブリッジ
(ももの内側やお尻、骨盤回りを強化します)
高齢者向け-腹式呼吸・横蹴上げ体操
(内臓器官を刺激する体操と、腿の外側の筋肉を鍛える体操です)
子ども向け-ツルさん体操・トカゲさん体操
(バランスと腕の力を鍛える運動です)

第5回目 一般向け-サイドランジ・バックアップ
(ふともも全体の運動と、背中からお尻にかけての運動です)
高齢者向け-壁背伸び体操・壁スクワット
(肩の周りの運動と、膝周りやアキレス腱周りの運動です)
子ども向け-カエルさん体操・ヘビさん体操
(脚力と背中の筋肉を鍛える運動です)

第6回目 一般向け-バックキック・レッグオープン
(ふとももの後ろ側から背中にかけてと、ふとももからふくらはぎの内側にかけての運動です)
高齢者向け-体ひねり体操・体そらし体操
(上腕の外側から肩甲骨回りの運動と、おへその下を動かし内臓機能を活性化する運動です)
子ども向け-ライオンさん体操、グーパー体操
(足を強くする運動と反射神経を養う運動です)

第7回目 一般向け-ダンベル体操
(ダンベルを使って肩の周りを中心に鍛えます)
高齢者向け-イス背中伸ばし体操・イスひざ上げ体操
(イスを使って体を動かします)
子ども向け-おすもうさん体操1・2
(足をたくさん上げられるようにしたり、体を柔らかくして大きく広げられるようにする運動です)

第8回目 一般向け-ダンベルショルダーシュラッグ・ダンベルショルダープレス
(ダンベルを使って肩と上腕を鍛えます)
高齢者向け-ひざ抱え体操・かかと背伸び体操
(布団の中でもできる簡単な運動です)
子ども向け-脚広げ体操・忍者体操
(体を柔らかくして脚を大きく広げられるようにする運動と敏捷性を高める運動です)

第9回目 一般向け-ダンベルサイドベンド・ダンベルスクワット
(ダンベルを持ってお腹の横や太ももの筋肉を鍛えます)
齢者向け-腰回し体操・腕回し体操
(骨盤や肩の周辺のインナーマッスル(体の奥の方にある筋肉)を鍛えます)
子ども向け-飛行機体操・スカイツリー体操
(腕と背中の筋肉とバランス感覚を鍛え、高くジャンプできるようになります)
第10回目 一般向け-みんなでリズム体操(一般向け)
(ダンベルを持って体全体を動かし、心肺機能、呼吸器系、関節を鍛えます)
高齢者向け-足回し体操・腕上げ体操
(お尻や骨盤周りのインナーマッスル(体の奥の方にある筋肉)など股関節の周辺を鍛えます)
子ども向け-みんなでリズム体操(子ども編)
(好きな曲に合わせて体を動かそう)


第11回目 
一般向け-バックアームスイング・サイドシットアップ

            (背部、肩、腹斜筋を鍛えます)
            
高齢者向け-腹式呼吸・逆腹式呼吸体操
              (副交感神経の安定と内臓器官、腹筋を強化してくれます)
            
子ども向け-前跳び体操・後ろ跳び体操
            (体の動きが良くなって、脚が早くなります)

第12回目 般向け-クロスバランス・レッグリフト
            (背部、肩、腹斜筋を鍛えます)
             
高齢者向け-しゃがみ体操・回し体操
              (膝を強化して腰部を柔らかくしてくれます)
             
子ども向け-くもさん体操・ふみきり体操
            (体の動きが良くなって、脚が早くなります) 


第13回目 一般向け-Vアブドミナル・ブリッジカーフレイズ
            (股関節周りの筋肉、膝裏、ふくらはぎの強化)
             
高齢者向け-ヨガ体操(1)(2)
              (腰回り、腹斜筋の強化と柔軟性の向上)
              
子ども向け-横とび体操、もぐら体操
            (脚が早くなり、高く飛べるようになる。また腕も強くなり、柔軟性が向上します。)


第14回目 
一般向け-くの字ドローイン・かかとあげバランス
            (内臓器官、骨盤、背筋、臀部の強化)
             
高齢者向け-太極体操・両手引き体操
              (バランス力の向上と背中と腕を強化)
              
子ども向け-トンボ体操・回転
            (バランス力、脚部の強化と動きが早くなります。)

第15回目 一般向け-伸び上がりスクワット・ワイドアップ
            (背部と臀部の強化と膝と大腿部を強化)
             
高齢者向け-かかとあげ体操・つま先上げ体操
              (膝周りの筋と関節を強化)
              
子ども向け-スキップ体操・アヒル体操
            (脚が早くなって、全身の筋力強化をしてくれます。)
第16回目 
一般向け-ステップタッチ・レッグカール
            (膝、腰の強化とハムストリング、持久力の強化)
             
高齢者向け-前倒し体操・後ろ倒し体操
              (腰部の柔軟性とバランス力の強化、腹筋と足関節の強化)
              
子ども向け-うしろおし体操・ロボット体操
            (早く走れるようになります。)

第17回目 一般向け-ダンベルオルタネイトカール・ダンベルワイドスクワット
            (上腕の内側、大腿部、臀筋の強化)
             
高齢者向け-ダンベル肩前まわし・肩上げ体操・肩と腰のストレッチ
              (肩部、広背筋上部の強化)
              
子ども向け-横跳び反復体操・後ろ足上げ体操
            (脚力とバランス感覚の強化)

第18回目 一般向け-ダンベルスタンディングロウ・ダンベルフレンチプレス
            (肩部、背中上部、上腕の後ろ側強化)
             
高齢者向け-ひざ上げ体操・片足上げ体操・腰部のストレッチ
              (腹筋、骨盤回り、腹斜筋、大殿筋の強化)
              
子ども向け-きょうりゅう体操・イルカさん体操
            (背中、脚部、腹部の強化の強化)

 第19回目 一般向け-ダンベルフロントレイズ・ダンベルプッシュアウェイ
            (大腿部、臀部、上腕外側の強化)
             
高齢者向け-ダンベル胸開き体操・ダンベル腕押し上げ体操・ワンポイントストレッチ
              (胸部、肩甲骨回り、肩部の強化・腰痛、肩こりのストレッチ)
              
子ども向け-かかと歩き・おひざ上げ体操・イルカさん体操
            (アキレス腱、脚力強化)

 第20回目 一般向け-ダンベルショルダーサイドプレス・ダンベルカーフレイズ
            (肩部、上腕筋、ふくらはぎの強化)
             
高齢者向け-ダンベル腕後ろ伸ばし、後ろ上げ体操・ワンポイントストレッチ
              (背部、上腕部、肩部の強化・腰のストレッチ)
              
子ども向け-かたつむり体操その1.2
            (柔軟性を高める)

  第21回 一般向け-ダンベルレッグランジ・ダンベルベンチプレス
            (大臀部、大胸筋の強化)
             
高齢者向け-足首体操その1.2・ワンポイントストレッチ
              (足関節、股関節の強化・足首のストレッチ)
              
子ども向け-かぶとむし体操その1.2
            (体感と全身の筋バランスの強化)

第22
 一般向け-ダンベルコンセントレーショカール・ダンベルワンハンドローイング
            (上腕の内側、背部の強化)
             
高齢者向け-ダンベル腕とじ体操その1・2
              (胸部、肩甲
骨周りの強化)
              
子ども向け-自動車体操・おうち体操
            (下半身の強化・柔軟性の向上)


第23 一般向け-ダンベルサイドランジ・ダンベルゾットマンカール
            (脚関節周り、上腕筋の内側の強化)
             
高齢者向け-ダンベルかたむけ体操・ダンベル後ろ引き体操
              (肩甲骨周り、背部の強化)
              
子ども向け-ばってん体操・おさるさん体操
            (全身のバランス強化・柔軟性の向上) 

第24 一般向け-ダンベルクランチカール・ダンベルゾットチェストフライ

            (腹筋上部、胸部の強化)
             
高齢者向け-ダンベルヨガ体操・ダンベル前横体操
              (体側の強化、背部の強化)
              
子ども向け-ロケット体操・カラスさん体操
            (瞬発力の強化・体幹の向上) 

第25 一般向け-タオルアブドミナルその1・2
            (腹直筋上部、下部の強化)
             
高齢者向け-タオル腰伸ばし体操その1・2、腰のストレッチ
              (背部・腹圧の強化)
              
子ども向け-スーパーマン体操その1・2
            (背部、腹圧の強化と柔軟性の向上) 

第26 一般向け-振り子バランスその1・2
            (体幹の強化)
             
高齢者向け-タオルくび伸ばし体操その1・2、頸部のストレッチ
          (頸椎後面、前面の強化)
              
子ども向け-タオルジャンプ体操その1・2
            (下半身全体の強化、俊敏性の向上) 

第27 一般向け-スタンディングドローインその1・2
            (腹部の筋肉、腹圧の強化)
             
高齢者向け-タオルうで体操その1・2、腕のストレッチ

         (上腕部の外と内側の強化)
              
子ども向け-ペットボトル転がし体操その1・2
            (大臀部の裏側、股関節の柔軟性の強化) 

new!
第28回目 一般向け-フロントクロスワイドスクワット・バッククロスワイドスクワット
            (骨盤前後部と大臀部、バランス力の向上)
             
高齢者向け-
タオル押し体操その1・2
         (腹筋、背筋の強化)
              
子ども向け-スケートステップその1・2
            (大腿部、臀部の強化) 

new!
第29回目 一般向け-フロントスイッチステップ・バックスイッチステップ
            (脚部の内外の筋を強くして、心肺機能の持久力を高める)
             
高齢者向け-
タオル体回し体操その1・2
         (肩部の前後部の強化と上肢の柔軟性の向上)
              
子ども向け-わごむ体操その1・2
            (下肢の前後面の筋を強化して、バランス性の向上) 

 

 

  
おぎちゃん先生公開講義
1限目-ストレッチングについて
(ストレッチングの効果と種類について、実技を交えて説明)
2限目-正しいウォーキングについて
(ウォーキングについて効果と動作のポイントを中心に実技を説明)
3限目-正しいスクワットについて
(スクワットの効果と種類について、実技を交えて説明)
4限目-正しい姿勢について
(正しい姿勢をすることで改善する症状や、正しい姿勢にする体操)
5限目-腰痛と体操について
(椎間板ヘルニア、脊柱管狭窄症、骨粗しょう症を予防、軽減させる軽度の筋力運動とストレッチ) 
 6限目-膝痛と体操について
(原因でもっとも多い変形性膝関節症を予防または軽減のため足首と膝の体操を行います。)

7限目-血圧と体操について
(高血圧症、低血圧症を体操を行うことによって改善させます。)
 8限目-骨盤と体操について
(身体動作の軸となる骨盤の骨と筋肉を強くする体操を行います。)
9限目-肩こりと体操について
    (肩こりの予防軽減となる体操を行います。)
10限目-体操を行うタイミング・食事と時間について
    (食事の前や時間帯に応じて効果的な運動について解説します。)
11限目-筋力トレーニングと健康について
    (トレーニングの種類・様々な健康リスクについて解説します。)
12目-殿部の痛みと体操について
(殿部の痛みと効果的な体操について解説します。)
13目-ロコモティブシンドローム(立つ、歩く、座る、走る)について
(生活環境の利便性の増加、生活の一部から運動の欠如、基礎代謝量の低下によって起こる症状の解説と体操の説明)

new!
14目-健康体操とスポーツについて 
(健康体操とスポーツでそれぞれに効果について解説します。)

new!
 15目-柔軟性と体操について
(健康面と協議面の両面から柔軟性について解説します。)

new!
16目-転倒予防と体操について 
(転倒の原因とそれを予防する体操について解説します。)
new!
17目-肘の痛みと体操について 
(肘が痛む原因と予防方法について解説します。)
new!
18目-手首の痛みと体操について 
(狭窄性腱鞘炎と弾発指の原因と対処について解説します。)
new!
19目-スロートレーニングについて 
(スロートレーニングによる効果と有効性について解説します。)
new!
20目-椅子に座っての体操について 
(椅子に座って行う体操について解説します。)

new!
21目-サルコぺニア、フレイルの予防改善について 
(サルコペニア、フレイルの解説をします。)
new!
22目-バランス運動の効果について 
(バランス運動の効果と実際の体操を解説します。)

new!
23目-ふくらはぎについてと体操について 
(ふくらはぎの特色と体操について解説します。)
new!
24目-身体運動と呼吸法体操について 
(呼吸法ごとの効果と種類について解説します。)
new!
25目-快眠のための体操につい 
(快眠に繋がる体操について解説します。)
new!
26目-脳のための体操について 
(脳を鍛える体操について解説します。)

new!
27目-後ろ歩きについて 
(後ろ歩きの効能について解説します。)
new!
28目-リラックスのための体操について 
(リラックスのための体操について解説
します。)

 

new!
よく聞かれるQ&A
第1回目
(体幹トレーニングはいつやればよいか、猫背を直すにはどうすればよいか)
第2回目
(長く歩くと足裏が痛くなる、運動しても汗が出ない時はどうしたらよいか)




はこね体操を覚えよう
はこね体操
(実際におぎちゃん先生がはこね体操のお手本を見せてくれます。)
はこね体操解説
(はこね体操のやり方とどこに効いているかを教えてくれます)

 

 

 

 

お問い合わせ先