大規模盛土造成地マップについて

 平成18年に宅地造成等規制法(※)が改正され、神奈川県では、既存の造成宅地の安全確保を図るための取り組みを進めています。

 その取り組みの一環として、県では大規模に盛土造成された宅地の概ねの位置を示す「大規模盛土造成地マップ」を作成し公表しています。

 この大規模盛土造成地に該当する箱根町のマップについては、県のホームページおよび県窓口(神奈川県県西土木事務所)の他、箱根町都市整備課で閲覧できます。

※ 宅地造成等規制法:宅地造成に伴うがけ崩れや土砂の流出による災害を防止することを目的に昭和37年2月に施行された法律を指します。

 

宅地防災について(神奈川県ホームページ)

 

基礎調査結果(規則区域の候補地)の公表について

 神奈川県では、宅地造成及び特定盛土等規制法の規定に基づく基礎調査結果(規制区域の候補地域)を公表しています。

 

宅地造成及び特定盛土等規制法について(神奈川県ホームページ)

 

お問い合わせ先