水道事業運営協議会
水道はみなさんの生活には欠かせないものです。私たちは、安全で安定したおいしい水を蛇口までお送りできるよう日々努力しています。運営協議会は、私たちが行う仕事が適正かつ経済的に行なわれているかをチェックする機関です。水道料金の適正化をはじめ、料金の使われ方や今後の財政、経営など水道事業運営全般について協議します。委員は、住民のみなさんより10名以内で選ばれ、2年間を任期としています。
箱根町水道事業運営協議会会議開催日程
令和7年度水道事業運営協議会は7月頃の開催予定です。開催日程決定後、改めてお知らせします。
名簿
任期 令和6年12月5日から令和8年12月4日
給水区域内の公共団体の役員
勝俣 敦
江島 広美
関根 康生
村田 久美子
知識経験を有する者
岡部 郷
内田 敏雄
大須賀 康敏
協議会の結果
- 令和6年度 水道事業運営協議会結果(令和7年2月7日)
- 令和6年度 水道事業運営協議会結果(令和6年7月31日)
- 令和5年度 水道事業運営協議会結果(令和6年2月13日)
- 令和5年度 水道事業運営協議会結果(令和5年7月28日)
- 令和4年度 水道事業運営協議会結果(令和5年2月20日)
- 令和4年度 水道事業運営協議会結果(令和4年7月26日)
- 令和3年度 水道事業運営協議会結果(令和3年7月)
- 令和2年度 水道事業運営協議会結果(令和3年2月)
- 令和2年度 水道事業運営協議会結果(令和2年7月3日)
お問い合わせ先
更新日:2025年3月18日