妊婦健康診査
妊娠中に起こりやすい病気などを予防するために、妊婦健康診査は必ず受診しましょう。費用の一部を町が補助しています。
妊婦健康診査費用補助券
母子健康手帳交付時に、14回分の『妊婦健康診査費用補助券』を発行し、補助券に記載している金額分を町が負担します。
補助券に記載されている金額を超えた分の費用につきましては、自己負担となります。
医療機関を受診される際、必ず持参してください。
※各回の妊婦健康診査費用が補助券に記載されている金額に満たない場合は、医療機関の窓口で補助券を使用することが出来ません。
その場合は、償還払いでの補助となります。
補助回数・補助金額
医療機関専用券(1回目) 10,000円
2回目から14回目 各7,000円
妊婦健康診査費用助成(償還払い)
補助券が使用できなかった場合や里帰り出産で県外の医療機関を受診した等の場合、妊婦健康診査費用について助成しております。
助成額は、補助券の金額以内です。
申請期限
出産日から半年以内。
必要書類
(1) 申請書(妊婦健康診査費用助成) [107KB pdfファイル] 〔記入例 [166KB pdfファイル]
〕
(2) まだ費用補助を受けていない領収書
(3) 印鑑
(4) 銀行の口座番号等がわかるもの
お問い合わせ先
更新日:2024年4月24日