新型コロナウイルス感染症について
箱根町感染症等発生時対策本部
1月28日に箱根町感染症等対策本部を設置しました。
新型コロナウイルス感染症とは
発熱やのどの痛み、咳が長引くこと(一週間前後)が多く、強いだるさ(倦怠感)を訴える方が多いことが特徴です。
感染しても軽症であったり、治る例も多いですが、季節性インフルエンザと比べ、重症化するリスクが高いと考えられています。重症化すると肺炎となり、死亡例も確認されているので注意してください。
特に高齢の方や基礎疾患のある方は重症化しやすい可能性が考えられます。
新型コロナウイルスは飛沫感染と接触感染により感染します。空気感染は起きていないと考えられていますが、閉鎖した空間・近距離での多人数の会話等には注意が必要です。
飛沫感染 | 感染者の飛沫(くしゃみ、咳、つばなど)と一緒にウイルスが放出され、他の方がそのウイルスを口や鼻などから吸い込んで感染します。 |
接触感染 | 感染者がくしゃみや咳を手で押さえた後、その手で周りの物に触れるとウイルスがつきます。他の方がそれを触るとウイルスが手に付着し、その手で口や鼻を触ると粘膜から感染します。 |
日常生活で気を付けること
まずは手洗いが大切です。外出先からの帰宅時や調理の前後、食事前などにこまめに石けんやアルコール消毒液などで手を洗いましょう。
咳などの症状がある方は、咳やくしゃみを手で押さえると、その手で触ったものにウイルスが付着し、ドアノブなどを介して他の方に病気を可能性がありますので、咳エチケットを行ってください。
持病のある方、ご高齢の方は、できるだけ人ごみを避けるなど、より一層注意してください。
発熱等の風邪の症状が見られるときは、学校や会社を休んでください。
発熱等の風邪症状が見られたら、毎日、体温を測定して記録してください。
その他留意すること
接客等で通常マスクの着用を禁止している事業所においては、マスクの着用を認めるなどの対応をお願いします。
流行地域等から来たことのみをもって、利用等を拒否するなどの過剰な対応を取らないでください。
その他の詳細は、国や県のホームページをご覧ください。