新型コロナウイルス感染対策として、現在「ミニわらじを作ろう!」をのぞく各コーナーの公開を休止しています。

 

郷土資料館では、現在5つの体験コーナーがあります。どのコーナーも箱根ならではの体験が楽しめます。資料館にお立ち寄りの際はチャレンジしてください。

旅の安全を守る ミニわらじを作ろう! 

江戸時代、わらじは箱根山を越える多くの旅人の足を守り続けました。
旅の安全を願い、ミニわらじを作ってみませんか?
(材料は紙ひも、できあがりサイズ約5cm。所要時間およそ30分です)

みにわらじ

からくり細工で遊んでみよう!(休止中)

からくり細工で遊んでみませんか?
からくり細工は箱根細工を代表する作品の1つで人気があります。
手にとって、箱根細工の魅力を感じてください。

からくり箱

彩色写真に挑戦してみよう!(休止中)

彩色写真というものを知っていますか?彩色写真とはモノクロで印刷した写真に絵具で色をつけたものです。古写真に色付けをしてみませんか。

  
 

寄木パズルで模様を作ろう!(休止中)

寄木細工の模様を拡大し、パズルにしました。
それぞれの模様がどうつくられているのか、この機会にお手に取りながら考えてみてください。

  
  

七湯パズルにチャレンジ!(休止中)

箱根七湯図をパズルにしてみました。うまく組み立てられるかな?

  

お問い合わせ先