宮ノ下浄化槽について
宮ノ下浄化槽について
宮ノ下地域は下水道が整備されていないため、町が管理する集中浄化槽で汚水処理を行っています。
宮ノ下地域に新しく居住される方は、下水道使用料に代わり、浄化槽使用料が発生する場合がありますので、
町営水道の開栓のご連絡をいただいた際に、集中浄化槽の使用について話をさせていただくことがあります。
浄化槽使用料について
○使用料について
一般宅、飲食店、ホテル等で算定方法が異なります。
使用料算定基準表
(一般家庭、飲食店等)
区分 | 料金 | 算定基準 |
基本料金 | 1,980円 | 1世帯ごとに4人まで |
超過料金 | 400円 | 1人増すごとに |
加算料金 | 5,120円 | 基本料金、超過料金のほかに、飲食店等において加算する |
(旅館、寮等)
区分 | 料金 | 算定基準 |
基本料金 | 5,120円 | 従業員、収容人員が20人未満 |
10,250円 | 従業員、収容人員が20人以上50人未満 | |
19,920円 | 従業員、収容人員が50人以上 | |
超過料金 | 15,080円 | 従業員、収容人員が100人以上150人未満 |
従業員、収容人員が150人以上50人増すごとに |
月の途中の開始または休止(または廃止)した時の使用料
月の途中で使用を開始または休止(または廃止)したときは、日数が月の15日以上使用したときは使用料が発生し
ます。
○使用料の支払いについて
使用料は、「納入通知書」での窓口納付または、口座振替でお支払いができます。
納付方法については、ご相談ください。
(1)納入通知書の場合
納入通知書は5月に1年分をまとめて送付します。
また、月の途中からの使用の場合は、使用開始時に送付します。
届いた納入通知書は、各期別の納期限までにお支払いいただくか、1年分をまとめて支払うこともできます。
お支払いは、町指定の下記取扱金融機関または町役場及び各出張所の窓口でお願いします。
○納期限
使用月 | 期数 | 納期限 |
4・5月分 |
1期 |
令和6年5月31日 |
6・7月分 | 2期 | 令和6年7月31日 |
8・9月分 |
3期 | 令和6年9月30日 |
10・11月分 | 4期 | 令和6年12月2日 |
12・1月分 | 5期 | 令和7年1月31日 |
2・3月分 | 6期 | 令和7年3月31日 |
(2)口座振替の場合
各振替日に指定の口座から引き落とされます。
口座振替を希望される方は町役場上下水道温泉課及び町内各出張所または、下記取扱金融機関にある
口座振替依頼書に記入後、希望される金融機関へ持参してください。
※口座振替は下記取扱金融機関でのみとなります。
○取扱金融機関
金融機関名 |
スルガ銀行 |
横浜銀行 |
ゆうちょ銀行 |
さがみ信用金庫 |
かながわ西湘農業協同組合 |
※宮ノ下浄化槽は下水道とは異なります。
詳細については下記問い合わせ先までご連絡ください。
変更等の届出について
次に該当するときは、町役場上下水道温泉課または町内各出張所へ届け出てください。
(1)使用者の名義を変更するとき (2)集中浄化槽の使用を休止または廃止するとき (3)宮ノ下地域から転出・転居するとき
|
届出書は下記よりダウンロードしてください。
※変更の届出がない場合、使用していない分の使用料を請求する場合がありますので、
変更が生じたときは速やかに届出の提出または、下記問い合わせ先(下水道)へご連絡ください。