社会教育センター・仙石原公民館イベント情報を更新しました
1.社会教育センター
・第46回明星展(第37回社会教育センターまつり)
開催日時:令和7年6月6・7・8日 9~17時(最終日の6/8は16時まで)
社会教育センターの定期利用団体で構成された「明星会」主催による
「明星展」と「社会教育センターまつり」を開催します。
「明星展」では、明星会会員の皆さんが、日ごろの思いを込めて制作
した作品(織物、組み紐、篆刻、陶芸、パン粘土、レジンクラフト、
エッセイなど)を展示します。また8日(日)には茶室にてお茶席が体験
できます。
同時開催の「社会教育センターまつり」では、6月6日(金)に囲碁
大会、7日(土)に音楽の集い、8日(日)にステージコーナーを開催します。
ご家族やお友達と誘いあわせの上、ぜひご来場ください。
・コラグラフ版画教室
コラグラフとは、版に凹凸のある身近な素材を貼り付け版を作り、
インクを付けて印刷します。楽しくこの技法を学んで、世界に
一つしかない作品を作りませんか。
日時:令和7年5月25日(日)10時30分~12時
場所:社会教育センター(箱根町小涌谷520)
※詳細はチラシをご覧ください。
・公民館元気プロジェクト「睡眠」と「健康」の知恵袋講座
睡眠には「脳と身体の休養」「疲労回復」「免疫機能の増加」
「記憶の固定」「感情整理」など多くの重要な役割があります。
良質な睡眠と健康について基礎知識を習得しませんか。
日時:令和7年3月5日(水)14時~15時30分
場所:社会教育センター(箱根町小涌谷520)
※詳細はチラシをご覧ください。
・寄木細工体験教室
箱根の伝統工芸を学ぶ講座です。
伝統的文様の寄木コースター作りを楽しみませんか。
日時:令和7年2月18日(火)10時~11時30分
会場 本間寄木美術館(箱根町湯本84)
・第63回箱根町民文化祭を開催します。
開催日時:令和6年11月8・9・10日 9~17時(最終日の11/10は16時まで)
・第45回明星展(第36回社会教育センターまつり)
開催日時:令和6年6月7・8・9日 9~17時(最終日の6/9は16時まで)⇒終了しました。
開催日時:令和5年11月10・11・12日 9~17時(最終日の11/12は16時まで)⇒終了しました。
※昨年度の第61回箱根町民文化祭の展示の様子はこちらです⇒R4箱根町民文化祭pdf [414KB pdfファイル]
- 6/2(金)~4(日)第44回明星展(第35回社会教育センターまつり)⇒終了しました。
2.仙石原公民館(仙石原文化センター)
- 11/19(日)箱根の秋2023 室内楽コンサート<弦楽四重奏とクラリネットの響き>(15時開演)⇒終了しました。
- 10/15(日)第46回芸能発表会(13時開演)⇒終了しました。
- 9/10(日)はこね学生音楽祭2023⇒終了しました。
- 6/4(日)サンライズ ウインド アンサンブル 箱根演奏会2023⇒終了しました。