令和7年9月定例会 議決結果
箱根町議会9月定例会は、次のとおり開催しました。
月 日 | 曜 日 |
時 間 (予 定) |
会議名 | 審議予定事項 |
8月26日 | 火 | 午前10時~ | 本会議 | 町長提出案件 |
8月28日 | 木 | 午前10時~ | 本会議 | 一般質問 |
8月29日 |
金 | 午後1時~ | 本会議 | 一般質問 |
9月 1日 | 月 | 午前10時~ | 本会議 | 町長提出案件、議会議事案件 |
※時間等については、変更となる場合がございますので議会事務局までご連絡ください。
※人事案件に係る議案は掲載しておりませんので、ご承知おき願います。
番号 | 議案番号 | 議案等件名 | 議決結果 |
1 | 議案第49号 | 箱根町行政手続における特定の個人を識別するための番号の利用等に関する法律に基づく個人番号の利用及び特定個人情報の提供に関する条例の一部を改正する条例の制定について | 可決 |
2 | 議案第50号 | 箱根町職員の育児休業等に関する条例及び箱根町職員の勤務時間及び休暇等に関する条例の一部を改正する条例の制定について | 可決 |
3 | 議案第51号 | 箱根町議会議員及び箱根町長の選挙における選挙運動の公費負担に関する条例の一部を改正する条例の制定について | 可決 |
4 | 議案第52号 | 箱根町移動等円滑化のために必要な特定公園施設の設置に関する基準を定める条例の一部を改正する条例の制定について | 可決 |
5 | 議案第53号 | 令和7年度箱根町一般会計補正予算(第2号) | 可決 |
6 | 議案第54号 | 令和7年度箱根町国民健康保険特別会計補正予算(第1号) | 可決 |
7 | 議案第55号 | 令和7年度箱根町後期高齢者医療特別会計補正予算(第1号) | 可決 |
8 | 議案第56号 | 令和7年度箱根町介護保険特別会計補正予算(第1号) | 可決 |
9 | 議案第57号 | 令和7年度箱根町公共下水道事業会計補正予算(第2号) | 可決 |
10 | 議案第58号 | 令和6年度箱根町水道事業会計剰余金の処分及び決算の認定について | 可決及び認定 |
11 | 議案第59号 | 令和6年度箱根町公共下水道事業会計剰余金の処分及び決算の認定について | 可決及び認定 |
12 | 議案第60号 | 工事請負契約の締結について | 可決 |
13 | 議案第61号 | 工事請負契約の締結について | 可決 |
14 | 議案第62号 | 工事請負契約の一部変更について | 可決 |
15 | 議案第63号 | 工事請負契約の一部変更について | 可決 |
16 | 議案第64号 | 教育委員会委員の任命について | 同意 |
17 | 議案第65号 | 温泉財産区管理会の財産区管理委員の選任について | 同意 |
18 | 議案第66号 | 宮城野財産区管理会の財産区管理委員の選任について | 同意 |
19 | 議案第67号 | 仙石原財産区管理会の財産区管理委員の選任について | 同意 |
20 | 議案第68号 | 蛸川財産区管理会の財産区管理委員の選任について | 同意 |
21 | 議案第69号 | 人権擁護委員候補者の推薦について | 同意 |
【議会議事案件】
番号 | 議案番号 | 議案等件名 | 議決結果 |
1 | 陳受第11号 | 令和8年度における「障害者の医療費助成制度」に関する陳情 | 卓上配付 |
2 | 陳受第12号 | 令和8年度における「透析患者の通院への助成」に関する陳情 | 卓上配付 |
3 |
陳受第13号 | 「再審法改正を求める意見書」採択に関する陳情 | 卓上配付 |
4 |
総務企画観光常任委員会中間報告について | ||
5 |
閉会中の継続調査について | ||
6 |
議員派遣の結果報告について |
【一般質問】
質問日 |
議席 番号 |
質問者氏名 | 質問事項 |
8/28 午前
|
4 | 佐藤 章子 |
1 箱根町景観条例の改正、再検討はないのかを伺う 2 小・中学生の授業カリキュラムを伺う |
10 | 稲葉親太郎 |
1 箱根町第6次総合計画後期基本計画について 2 動物の愛護及びエンディング等について |
|
8/28 午後
|
12 | 折橋 尚道 |
1 小・中学校体育館の空調設備設置と避難所としての機能強化について 2 広域化となるごみ処理の方針と持続可能な運営について |
8 | 村野由紀子 |
1 ライブカメラについて 2 美化対策について 3 湯本地域におけるドクターヘリの離着陸場について |
|
2 | 鈴木 美貴 |
1 観光・文化振興について 2 学校教育について 3 共生社会実現に向けた外国人支援について 4 防災について 5 子育て施策について 6 宿泊税について |
|
8/29 午後 |
7 | 丸子 英人 |
1 定住人口の流出問題と移住及び定住促進に関連する各種施策について |
6 | 勝俣 剛一 |
1 働き方改革について |
|
1 | 山田 和江 |
1 物価高騰対策について 2 湯本駅周辺の公衆トイレについて |
※日程等については変更となる場合がございます。
お問い合わせ先
更新日:2025年9月2日