「(仮称)箱根町犯罪被害者等支援条例」骨子(案)に対する意見募集
犯罪被害者等が抱える様々な問題に対応するためには、住民にもっとも身近な基礎自治体が関係機関等、町民等、事業者と協力し、支援に取り組むことが求められています。そこで当町では「(仮称)箱根町犯罪被害者等支援条例」の策定を進めています。つきましては、広く皆さんのご意見を取り入れた条例とするため、素案を公表するとともにご意見を募集します。
「(仮称)箱根町犯罪被害者等支援条例」骨子(案)
意見を提出できる方
・町内に住所を有する方
・町内に別荘を有する方
・町内で働く方
・町内で学ぶ方
・町内で事業を営む方
・町内で活動する方
・町に納税義務を有する者
・パブリック・コメント手続きに係る事案に利害関係を有する方
素案の閲覧および意見の募集期間
令和7年9月1日(月)から令和7年9月30日(火)17:00まで
閲覧場所
総務部町民課(町役場本庁舎2階)、各出張所
※閲覧可能日時は、各閲覧場所の開庁日時に準じます。
※町ホームページでもご覧いただけます。
意見の提出方法
所定の意見書に必要事項を記入して、次のいずれかで提出してください。※9月30日(火)必着
(仮称)箱根町犯罪被害者等支援条例骨子(案)意見書(PDF/196KB)
(仮称)箱根町犯罪被害者等支援条例骨子(案)意見書(Word/33KB)
・町民課または各出張所に持参
・郵送(〒250-0398 箱根町湯本256番地 箱根町総務部町民課)
・ファックス(FAX番号 0460-85-5872)
・電子メール(メールアドレス sogomado@town.hakone.kanagawa.jp)
お問い合わせ先
更新日:2025年9月2日