この制度を利用することにより医療費の自己負担は原則1割となります。ただし、負担が大きくならないように世帯の所得に応じて自己負担上限額が設けられています。

自立支援医療(精神通院)

精神疾患で通院されている方が、安定して治療を受けることができるように医療費の一部が公費で負担され、医療機関の窓口で支払う自己負担額が軽減される制度です。
 

対象者 精神疾患で通院治療を受けている方(入院は対象外)
必要書類等 申請書、診断書(更新の場合は2年に一度)、健康保険証、印鑑、個人番号(マイナンバー)がわかるもの、受給者証(更新時)
受給者証の有効期間 1年間。継続の場合は有効期限の3ヶ月前から更新手続き可能。

関連 精神障害者保健福祉手帳

自立支援医療(更生医療)

身体障害者手帳をお持ちの18歳以上の方が、自立支援医療(更生医療)に関する指定医療機関で、障がいを除去したり、障がい程度を軽くするために必要な医療(手術等)を受けた際の医療費の一部を公費で負担し、医療費の自己負担を軽減するものです。
自立支援医療(更生医療)をご利用いただくためには医師の診断、神奈川県立総合療育相談センターの判定が必要となりますので、事前に下記担当課、医療機関にご相談ください。

対象となる医療 人工透析療法、人工関節手術、口唇・口蓋形成術、抗HIV療法、腎臓・心臓・肝臓移植術及び抗免疫療法など
必要書類等 申請書、医学判定意見書・更生医療意見書、健康保険証、印鑑、個人番号(マイナンバー)がわかるもの

関連 身体障害者手帳

自立支援医療(育成医療)

身体に障がいのある18歳未満の児童が、指定された医療機関でその障がいを除去又は軽減するために治療を受けた際、医療費の一部を公費で負担し、医療費の自己負担を軽減するものです。

対象 肢体不自由、視覚障害、聴覚・平衡機能障害、音声・言語・そしゃく機能障害、内臓障害(一部は先天性のみ)、HIV
必要書類等 申請書、自立支援医療(育成医療)意見書、健康保険証、印鑑、個人番号(マイナンバー)がわかるもの

 

指定自立支援医療機関の確認はこちら(外部リンク 神奈川県)

お問い合わせ先