放水体験

消防本部では、町内の小学校高学年の児童を対象に、消防についての知識を深めていただくための「消防体験」を実施しています。

実施の目的


消防訓練の見学

 

この教育は、少年少女(小学校高学年の児童)を対象に防火防災に関する知識を身につけさせるとともに、地域や家庭において火災の予防を行える少年少女を育成することを目的としています。

 

実施内容


地震体験

 

◆ 消防車や救急車などの体験乗車
◆ 消防車からの放水を体験
◆ 消防訓練などの見学
◆ 防災プラザでの各種体験
 ※ 地震体験
 ※ 暴風体験
 ※ 煙体験
 ※ 通報体験 など

様々な災害から身を守るために必要な知識を身に付ける

 

 

実施日時・場所

 

〇 実施日時
  例年7月から8月頃の夏休み期間中を予定しています。
○ 実施場所
  神奈川県消防学校
  (厚木市下津古久280番地)

 ※ 詳しい内容については、例年5月頃に「まちだより」に掲載します。

 

 

お問い合わせ先