令和6年度 記者発表資料
カッコ内の日付は記者発表を行った日です。イベントの開催日等の詳細はファイルを確認してください。
令和7年3月
- 消防団車両の更新について(令和7年3月31日発表)
- 駒ヶ岳~神山間におけるハイキングコースの開放について(令和7年3月26日発表)
- 箱根山火山防災協議会の開催について(令和7年3月19日発表)
- デジタル地図「はこねMAP」の公開について(令和7年3月14日発表)
- 黄色い交通安全帽子の寄贈について(令和7年3月11日発表)
- 令和6年救急業務活動状況について(令和7年3月11日発表)
- 岩手県山林火災に伴う緊急消防援助隊の派遣について(令和7年3月4日発表)
令和7年2月
- 春季火災予防運動の実施について(令和7年2月28日発表)
- ジオパーク巡回展「地球時間の旅」(令和7年2月26日発表)
- 町立小学校6年生卒業記念会の実施について~山のホテルにてランチ&スイーツ体験~(令和7年2月19日発表)
- 令和7年度箱根町当初予算の概要(令和7年2月18日発表)
- 令和6年度3月補正予算の概要 (一般会計第6号、国民健康保険特別会計第2号、介護保険別会計第2号)(令和7年2月17日発表)
- 箱根湿生花園ミニイベント「花が魅力!南アフリカの球根植物」の開催について(令和7年2月14日発表)
- 箱根湿生花園ミニイベント「世界の雪割草展 2025 in Hakone」の開催について(令和7年2月14日発表)
- 令和6年度2月補正予算の概要(一般会計専決第2号)(令和7年2月7日発表)
令和7年1月
- 仙石原すすき草原山焼きの実施について(令和7年1月31日発表)
- 森のふれあい館「シイタケのホダ木づくり体験」の開催について(令和7年1月30日発表)
- 箱根駅伝寄付金の贈呈について(令和7年1月28日発表)
- 日本ジオパーク委員会再認定審査の結果について(令和7年1月27日発表)
- 人材不足の解消にむけてインバウンド人材に注目した講演会を開催(令和7年1月24日発表)
- 令和6年度箱根町産業振興勤労者表彰式の開催について(令和7年1月24日発表)
- 令和6年度1月補正予算の概要(一般会計第5号)(令和7年1月23日発表)
- 箱根湿生花園 開園日の変更について(令和7年1月22日発表)
- 第71回文化財防火デーにともなう防火訓練について(令和7年1月20日発表)
令和6年12月
- 森のふれあい館 苔テラリウム体験の開催について(令和6年12月26日発表)
- 箱根町制度融資 経営安定緊急融資の申込期限延長について(令和6年12月25日発表)
- 森のふれあい館等の利活用に関するサウンディング調査について(令和6年12月25日発表)
- 郷土資料館体験学習「お正月を楽しむ会」の開催について(令和6年12月23日発表)
- 箱根芦ノ湖“夢”劇場「門松飾り」の実施について~箱根関所で新年を過ごしてみませんか~(令和6年12月23日発表)
- 防災行政無線の多言語放送について(令和6年12月19日発表)
- 箱根町表彰条例に基づく令和6年度被表彰者の決定について(令和6年12月19日発表)
- 「弥坂湯利活用に関する事業者募集に向けた サウンディング」の実施について(令和6年12月18日発表)
- 箱根駅伝往路優勝校贈呈用トロフィー納品及び取材について(令和6年12月12日発表)
- 令和6年12月期 期末勤勉手当の支給について(令和6年12月10日発表)
- 令和7年箱根町消防出初式の実施について(令和6年12月9日発表)
- 第4回箱根町交通安全総ぐるみ大会について(令和6年12月4日発表)
- 将来への羅針盤(令和6年12月3日発表)
- 令和6年箱根町歳末火災特別警戒(令和6年12月2日発表)
令和6年11月
- 明治安田生命保険相互会社からの寄付金について(令和6年11月29日発表)
- 令和6年度12月議会定例会における町長所信表明について(令和6年11月28日発表)
- 令和6年度12月補正予算の概要 (一般会計第4号、国民健康保険特別会計第1号、後期高齢者医療特別会計第2号 及び温泉特別会計第1号)(令和6年11月28日発表)
- 役場庁舎等における再生可能エネルギー由来の電力の導入について(令和6年11月21日発表)
- 日本ジオパーク再認定審査 現地調査について(令和6年11月20日発表)
- 高規格救急自動車の更新について(令和6年11月19日発表)
- 災害対策用蓄電池の寄贈について(令和6年11月19日発表)
- 「箱根シカ塾~箱根のみんなで守ろう箱根の自然~」の開催(令和6年11月6日発表)
- 「夏休み子どもジオ講座」自由研究コンテスト表彰式の開催について(令和6年11月6日発表)
令和6年10月
- 姉妹都市カナダ・ジャスパー町の親善訪問団の来訪・姉妹都市提携50周年記念式典の開催およびジャスパー大規模火災に対する支援金の送付について(令和6年10月31日発表)
- 北海道洞爺湖町民の方々が、大名行列に参加されます!(令和6年10月31日発表)
- 令和6年度合同山岳救助訓練の延期について(令和6年10月30日発表)
- 箱根関所通り「浮世絵」風重ねおしスタンプラリーの実施について(令和6年10月29日発表)
- 箱根ジオミュージアム企画展「国立公園 箱根へ、ようこそ」について(令和6年10月24日発表)
- 箱根ジオミュージアム企画展「国立公園 箱根へ、ようこそ」について(令和6年10月24日発表)
- 令和6年10月27日執行箱根町長選挙及び箱根町議会議員補欠選挙の立候補者届出状況について(確定)
- 令和6年10月27日執行箱根町長選挙及び箱根町議会議員補欠選挙の立候補者届出状況について(午前10時00分現在)(令和6年10月22日発表)
- 「箱根ランフェス2025」4月19日(土) 開催決定!(令和6年10月22日発表)
- 「FMヨコハマキャラバン in 箱根」の開催について(令和6年10月17日発表)
- 令和6年度合同山岳救助訓練の実施について(令和6年10月17日発表) 別紙案内図
- 畑引山地区町有林植栽の実施について(令和6年10月16日発表)
- 令和6年度10月補正予算の概要(一般会計専決第1号)(令和6年10月11日発表)
- 箱根中学校に対する寄付採納について(令和6年10月11日発表)
- 「災害時における箱根温泉旅館ホテル協同組合との包括的連携協力に関する協定」締結式について(令和6年10月8日発表)
- 箱根ジオミュージアム 「箱根海賊船就航60周年記念展示」 について(令和6年10月7日発表)
- 相原興業株式会社による「防災ボトル」の寄贈並びに箱根町との「災害時における燃料等の調達に関する協定」締結式について(令和6年10月4日発表)
- 郷土資料館企画展「生誕200年 福住正兄~箱根の近代開発の先駆」の開催について(令和6年10月4日発表)
- 箱根出身の選手が国際大会に出場するため、奨励金交付式を行います。(令和6年10月3日発表)
令和6年9月
- 森のふれあい館 秋冬の特別展「薬草」の開催について(令和6年9月25日発表)
- 女性活躍推進セミナーの開催について(令和6年9月24日発表)
- 箱根町制度融資 経営安定緊急融資の申込期限延長について(令和6年9月13日発表)
- 箱根湿生花園 企画展「ジョウロウホトトギスと秋草展」開催について(令和6年9月11日発表)
- 相原興業株式会社による「防災ボトル」の寄贈並びに箱根町との「災害時における燃料等の調達に関する協定」締結式の延期について(令和6年9月2日発表)
令和6年8月
- 「はこね親善大使」チョコレートプラネット松尾駿さんが1人3役で家族に扮して箱根の魅力を紹介!東京駅でのパネル展示やノベルティ配布イベントの日程変更について(令和6年8月29日発表)
- 相原興業株式会社による「防災ボトル」の寄贈並びに箱根町との「災害時における燃料等の調達に関する協定」締結式について(令和6年8月28日発表)
- 令和6年度9月補正予算の概要(一般会計第3号、後期高齢者医療特別会計第1号、介護保険特別会計第1号及び公共下水道事業会計第1号)(令和6年8月23日発表)
- 「はこね親善大使」チョコレートプラネット松尾駿さんが1人3役で家族に扮して箱根の魅力を紹介!8月31日・9月1日に東京駅でパネル展示やノベルティを配布!(令和6年8月22日発表)
- 姉妹都市カナダ・ジャスパーでの大規模火災支援のため募金を実施します(令和6年8月16日発表)
- 箱根出身の選手が全国大会に出場するため、奨励金交付式を行います(令和6年8月15日発表)
- 箱根ジオパーク講演会「箱根火山は今~御嶽山噴火から10年を経て~」(令和6年8月13日発表)
- ~大人も子どもも!夏の最後の思い出づくり~箱根町こどもまつりin星槎大学箱根キャンパス体育館の開催について(令和6年8月13日発表)
- 箱根湿生花園ミニイベント「苔テラリウムを作ってみよう!」の開催について(令和6年8月13日発表)
- 町立郷土資料館夏季企画展「箱根の文化財」を開催します(令和6年8月2日発表)
令和6年7月
- 箱根ジオミュージアム夏休み特別企画「目指せ!火山博士」を開催します!(令和6年7月31日発表)
- 箱根町長選挙及び箱根町議会議員補欠選挙立候補予定者事前説明会の開催について(令和6年7月30日発表)
- 箱根土曜塾の開講について(令和6年7月29日発表)
- 姉妹都市親善交流事業について(令和6年7月25日発表)
- 第61回美化大会の開催について(令和6年7月24日発表)
- ワークショップ「紙の刀を作ろう!」の実施について(令和6年7月24日発表)
- 箱根出身の選手が全国大会に出場するため、奨励金交付式を行います。(令和6年7月19日発表)
- 箱根町内でのマックスバリュ東海 移動スーパーの開始について(令和6年7月10日発表)
- 令和6年度 箱根町優良工事表彰式の開催について(令和6年7月9日発表)
- 箱根湿生花園 夏の企画展「世界の食虫植物展」開催について(令和6年7月8日発表)
- 大涌谷周辺におけるハイキングコースの一部開放について(令和6年7月4日発表)
- 合同水難救助訓練の実施について(令和6月7月2日発表)
令和6年6月
- 箱根町経営安定緊急融資の申込期限延長について(令和6年6月28日発表)
- 洞爺湖町・箱根町姉妹都市提携60周年記念展示(令和6年6月28日発表)
- 北海道洞爺湖町姉妹都市提携60周年記念事業姉妹都市提携60周年記念式典の実施について(令和6年6月28日発表)
- 令和6年6月期 期末勤勉手当の支給について(令和6年6月25日発表)
- 【神奈川県内初】「箱根町デジタルを活用したまちづくり推進条例」の制定について(令和6年6月24日発表)
- 夏の特別展「生きた昆虫展」の開催について(令和6年6月24日発表)
- 箱根芦ノ湖”夢”劇場第一幕「七夕飾り」の実施について~願いが叶いますように~(令和6年6月21日発表)
- 令和6年度6月補正予算(追加提出分)の概要(一般会計第2号)(令和6年6月19日発表)
- 明治安田生命保険相互会社からの寄付について(令和6年6月13日発表)
- ワクワクフライデーの実施について(令和6年6月12日発表)
- 令和6年度6月補正予算の概要(一般会計第1号)(令和6年6月5日発表)
- やさしい日本語セミナーの開催について(令和6年6月3日発表)
令和6年5月
- 箱根町長選挙及び町議会議員補欠選挙の日程について(令和6年5月31日発表)
- 箱根町議会傍聴に出かけよう!(令和6年5月30日発表)
- お玉が池地区町有林ボランティア植栽の開催について(令和6年5月27日発表)
- 中小企業等支援策の拡充について(令和6年5月24日発表)
- 令和6年度箱根ジオパーク推進協議会総会を開催します!(令和6年5月23日発表)
- 『箱根関所“夢”物語』第二話の動画配信について(令和6年5月22日発表)
- 令和6年度箱根芦ノ湖“夢”劇場の時代演目上演のお知らせ(令和6年5月22日発表)
- 令和5年入込観光客の公表について(令和6年5月17日発表)
- 北海道洞爺湖町姉妹都市連携60周年記念事業について(令和6年5月8日発表)
- 箱根湿生花園 企画展「箱根の小さなアジサイ展」開催について(令和6年5月7日発表)
- 箱根町とさがみ信用金庫、全国保証株式会社との空家等対策に関する協定の締結について(令和6年5月2日発表)
令和6年4月
更新日:2025年4月1日