目次

 

利用案内

箱根町総合保健福祉センター さくら館みなさんの健康づくりにお役立てください。

 

開館時間

  • 9時から20時まで

※プールの利用時間と水泳教室については、こちらから

休館日

  • 温水プール

  月曜日(祝日に当たるときは除く)・祝日の翌日・12月29日から1月3日・設備点検時(1月下旬10日間を予定)・その他臨時休有り
 

  • 調理実習室

  土曜日・日曜日・祝日・12月29日から1月3日

 

  • 会議室

  12月29日から1月3日

※プール休館等、詳細については、こちらから
※プールの休館日やイベントの情報は、広報はこね等でお知らせするほか、メールマガジンでも配信しています。⇒メールマガジンの登録へ
 

送迎バスの運行について

さくら館を利用する方々の交通手段として、巡回バスを運行しています。温水プールでの健康づくりや、イベント参加等にぜひご利用ください。
詳細については、以下のファイルをご参照ください。
※現在乗車人数を制限して運行しています。

使用料

 

区分 使用単価 使用料
温水プール 大人 1人1回 300円
子供(小・中学生) 100円
身体障害者手帳及び療育手帳、精神障害者保健福祉手帳所持者並びに、3歳以上の就学前の未就学児 無料
調理実習室 1室1時間 500円
会議室 1,000円

 

  1. 調理実習室及び会議室の使用は、事前予約が必要です。空き状況等をさくら館(0460-85-0800)まで照会の上、使用日の7日前までに 使用申込書等を提出してください。
  2. 使用時間には、準備と片付けの時間も含みます。
  3. 使用時間に1時間未満の端数があるときは、これを1時間とみなします。

 

温水プール定期使用券

 

販売場所 3階プール受付
定期使用券の料金 大人券 3,600円
小人券(小・中学生) 1,200円
(いずれも2か月間有効)

 

館内について

1F すこやかフロア

  • ロビー
  • 総合保健福祉センター事務室
  • 調理実習室
  • 未病コーナー
  • 健康相談室
  • 歯科検診室
  • 箱根町地域活動センターレインボー

 

ロビー 調理実習室
ロビー 調理実習室

未病コーナー

(平日8:30~17:00)

 

2F まごごろフロア

  • 会議室
  • 録音室
  • ボランティア室
  • 機能訓練室
    会議室 機能訓練室
    会議室 機能訓練室

     

3F 温水プールフロア

  • プール(25m×5コース)
  • 児童・幼児プール
  • バーディゾーン
  • 更衣室
  • シャワー
  • 医務室
プール バーディゾーン
プール

バーディゾーン

*温水プールの運営管理には、「電源立地地域対策交付金」を活用しています。

 

 

 

アクセス

プールギャラリー
※駐車場:有

はこねMAPも参照してください。ルート検索もできます。⇒はこねMAP(総合保健福祉センターさくら館)へ
 

バスを利用する場合

  • 湯本方面からは、箱根登山バス「湖尻・桃源台」行き、「明神平」下車
  • 仙石原方面からは、箱根登山バス「小田原」・「湯本」行き、「明神平」下車
  • 箱根方面からは、箱根登山バスまたは、伊豆箱根バスの「小田原」・「湯本」行き、「宮ノ下」で下車し、箱根登山バス「湖尻・桃源台」行き乗り換え、「明神平」下車。
    (いずれも「明神平」バス停から徒歩3分)

お問い合わせ先